令和7年度イベント報告(26)「夏休みの読書感想文・課題図書へのアプローチ」
最終更新日:2025年8月25日
ー 作家に聞く 人類学者鳥居きみ子の生涯 ー
イベント内容
令和7年8月2日(土曜)はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「夏休みの読書感想文・課題図書へのアプローチー作家に聞く 人類学者鳥居きみ子の生涯ー」を開催いたしました。講師は、児童文学作家の竹内 紘子さんです。小学生、中学生を含む38名のかたにご参加いただきました。
前半は、鳥居きみ子の生涯についてのお話。著書「鳥居きみ子 家族とフィールドワークを進めた人類学者」を基に、分かりやすくお話ししていただきました。画面に映る貴重な写真を見ながら、皆さんメモを取ったり、うなずいたりしながら熱心に聴き入っている様子でした。
後半は、質問タイム。付箋に書かれた参加者の皆さんからの質問に、ユーモアを交えながら答えていただきました。「どうして鳥居きみ子さんにスポットを当てて書いたのか」という質問には、「鳥居きみ子さんは、好奇心旺盛なところが自分に似ている。これからは女性にもスポットライトが当たっていくのではないか」とお話ししていました。
参加者のかたからは「講師さんの阿波弁まじりのお話になじみやすく、すっと頭に入った」「鳥居夫妻のことを知って驚くことが多かったです。徳島にもっと目を向けると面白いこともあると思いました」というご感想をいただきました。
参加していただいた皆さま、竹内紘子さん、ありがとうございました。
イベントの様子
写真を見せながら、鳥居きみ子の生涯をお話ししていただきました
鳥居龍蔵との出会いでは、笑いが起こる場面も
貴重な写真に、皆さん見入っています
皆さんからの質問に、にこやかに答えていただきました
お問い合わせ
はこらいふ図書館(徳島市立図書館)
〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話番号:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
