2025年10月9日 SDGsこども未来チャレンジの開催について ほか
最終更新日:2025年10月9日
日時:令和7年10月9日(木曜日)午後1時30分から
場所:徳島市役所 8階 庁議室
会見項目
1.
2. 図書館まつりの開催について
3. 友好都市丹東市訪問について
記者会見資料
SDGsこども未来チャレンジの開催について(PDF形式:515KB)
会見項目説明
1. SDGs こども未来チャレンジの開催について
徳島市は令和4年5月に、国から「
未来都市への選定を受けて、徳島市では「徳島市
このたび、徳島市における
本イベントは、令和5年度、6年度に続き、今回で3回目の開催となります。
開催日程は、10月26日、日曜日の9時から14時で、場所は、新町川・阿波製紙水際公園で開催いたします。
イベントの概要は資料及びお配りしたチラシにお示しのとおりですが、ヤマハ発動機株式会社が開発した電動推進機「
当日は多くの方にお越しいただけますよう、よろしくお願いいたします。
また、合わせてお手元に配付した参考資料をご覧ください。
10月26日からの一般運航の開始に先立ち、マスコミ・関係者向けの新艇披露・試乗会を行います。
令和7年6月に国内販売が開始された「
開催日程は、10月24日、金曜日の13時30分から14時30分で、場所は、ひょうたん島周遊船乗り場で開催いたします。
会場準備の都合上、取材は事前申込制としておりますので、ご協力ください。
これまでの実証運航とは異なり、
徳島市におきましては、
2. 図書館まつりの開催について
秋の読書週間に合わせて、はこらいふ図書館では、「図書館まつり」を10月27日(月曜日)から11月9日(日曜日)の間、開催します。
毎年開催している「図書館まつり」ですが、今年は昭和元年から100年目の節目を迎えることもあり、「本からみる昭和100年」と題しまして、昭和元年からこれまでの「人」、「物」、「文化」、「生活」に関する資料の展示を行います。
また、昭和時代の徳島の様子がわかる貴重な写真を、徳島県立
本と写真を通して100年の歩みや、時代の移り変わりを知り、未来を考える機会となればと思います。
また、期間中、図書館本館こども室で本を借りていただいた、お子様先着100名の方に、図書館スタッフ手作りのプレゼントもご用意しておりますので、皆さまぜひこの機会にはこらいふ図書館へお越しください。
3. 友好都市丹東市訪問について
10月26日から10月30日まで、徳島市の友好都市である中華人民共和国
これまで、両市の交流が続いてきましたのは、
また、今回の訪問は友好都市提携35周年事業の一環であり、徳島市長が
今回の訪問では、
このたびの訪問で、
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
