このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

「徳島市行財政改革推進プラン2025(素案)」への意見募集

最終更新日:2025年4月1日

「徳島市行財政改革推進プラン2025(素案)」の概要

 進行する少子高齢化や物価高騰など本市を取り巻く社会環境の変化とともに、多様化・複雑化する行政需要に柔軟に対応し、将来にわたり持続可能な地域社会を維持していくためには、新たな課題や政策に対し的確に対応できる、健全な財政基盤の確立と行政運営機能の強化を図ることが重要です。
 このことから、山積する課題を一つ一つ確実に解決できる行財政運営体制の構築に取り組むため、このたび「徳島市行財政改革推進プラン2025~質の高い市民サービスを作り続ける行財政経営の実践~」の素案を取りまとめました。
 このプランをよりよい計画とするため、市民の皆様の意見をうかがい、反映させていきたいと考えていますので、皆様からのご意見を、お待ちしています。

意見募集のお知らせ

意見募集の概要
意見募集期間

令和7年4月1日から令和7年4月30日

案の公表場所

・行財政経営課窓口(徳島市役所本館7階)
・情報公開総合窓口(徳島市役所本館10階)
・各支所窓口
・市役所1階市民サロン
・ふれあい健康館
・市立図書館
・徳島市ホームページ

意見提出方法1

・電子メール
・FAX
・郵送
・行財政経営課窓口への直接持参
 ⇒ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。意見提出用紙(PDF形式:462KB)

意見提出方法2

・オンライン提出(LoGoフォーム)
 以下のQRコードを読み取るか、提出フォームへのリンクをクリックして、提出してください。 
 
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。意見入力フォーム(外部サイト)

LoGoフォームのQRコード


結果公表時期 令和7年6月ごろ
注意事項

◆お電話や口頭でのご意見は応じかねますのでご了承ください。
◆お名前、ご住所を忘れずにご記入くださいますようお願いいたします。
◆お名前、ご住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス等の個人情報は、提出されたご意見の内容についての確認・連絡のために利用します。個人情報の取扱いには十分留意し、他の目的には使用いたしません。

意見提出先
担当課

徳島市 総務部 行財政経営課
〒770-8571 徳島市幸町2丁目5番地(市役所本館7階)
TEL:088-621-5113 FAX:088-624-3125
mail:gyozai@city-tokushima.i-tokushima.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

行財政経営課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館7階)

電話番号:088-621-5113

ファクス:088-624-3125

担当課にメールを送る

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る