このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

広報とくしま テキスト版 2023年9月1日号

最終更新日:2023年9月1日

1面 備えてますか?防災グッズ

 9月1日は「防災の日」です。「いざ避難!」というときに備えて、各家庭の事情に合わせた非常用持ち出し袋を常備し、目につきやすい場所に保管しましょう。

もしものときのために…非常用持ち出し袋を作ろう!

  • 飲料水や保存食などの食料品は最低3日分用意しておこう!
  • 財布や通帳などの貴重品も忘れずに!
  • その他、普段コンタクトレンズを使用している人なら「メガネ」、乳児期の子どもがいる家庭なら「おむつ」「粉ミルク」など、必要な物をオーダーメイドしよう!
  • 両手が使えるよう荷物は最小限に!

9月4日(月曜日)から徳島市防災ecoえこバッグ一般販売開始

 この防災ecoえこバッグは、徳島市職員が地震時の行動「まず低く」「頭を守り」「動かない」をイメージしたデザイン素案をもとに、徳島市役所の座標値やピクトグラムでTOKUSHIMAとくしまと印字されているなど、徳島市ならではの要素も取り入れました。
 A4サイズの書類なども収納できる普段使いしやすいサイズですので、ぜひ、このバッグをご使用いただき、防災・減災を身近に意識するきっかけにしてみませんか。
 なお、防災ecoえこバッグの売上収益は危機事象対策推進基金へ積み立てさせていただき、災害対策などに活用させていただく予定としております。
[販売価格]1,000円
[支払方法]現金のみ
[サイズ]幅36センチメートル×高さ37センチメートル(持ち手:幅2.5センチメートル×長さ47センチメートル)
[販売場所]徳島市役所7階防災対策課
[問い合わせ先]防災対策課(電話番号:088-621-5527 FAX:088-625-2820)

内藤市長からのメッセージ

 日頃から家族で防災についていろんな話をしていますか。家族がどんな生活をしているかを知らなければ、いざという時、どんな準備をしてよいのか予想もできません。
 非常用持ち出し袋の中身も家族にとって何が重要なのか事前に話をしておくことが大事です。ロープを用意していても、お子さんがいる家庭なら、お菓子のほうが大事かなと考える人もいると思います。そこは各家庭それぞれで何が必要なのかは違って当然です。非常食も実際に食べてみないと、子どもが乾パンを食べられなかったりということがあります。また、非常用持ち出し袋は実際に背負ってみないと重さが分かりません。ある程度の重さがあるので、「私には重いな」という感覚も大事です。
 こうした積み重ねが、本当に災害が起こったときに生かされます。皆さんも「我が家の非常用持ち出し袋には何を入れようかな?」と、ご家庭で話し合ってみてください。

2面 ひょうたん島周遊船の電動化HARMO艇はるもてい 実証運航を実施

 徳島市では、「徳島市SDGsえすでぃーじーず未来都市計画」に位置付けた事業の一つとして、ヤマハ発動機が開発した次世代操船そうせんシステム「HARMOはるも」を活用し、ひょうたん島周遊船の電動化に向けた取り組みを進めています。
 昨年度も夏と春に計2回の試乗会を開催し、とくしまマルシェとのコラボレーションやまち歩きツアーでの活用、水上カフェ船の運航など、さまざまな取り組みを実施しましたが、今年度も11月下旬までの間、実証運航を実施しています。
 旅客定員は10人で、テーブルやベンチが備えつけられているため船上で快適に飲食を楽しむことができます。
 平均時速は5キロ程度で、ゆっくりと、静かに水上での時間を楽しみたいという人に適しています。
 電動船のデザインコンセプトは、徳島ひょうたん島クルーズ「プロムナード」です。プロムナードには、「散策」や「散歩道」といった意味があります。実証運航を通じて、水都とくしまの水上散策をお楽しみください。
[問い合わせ先]SDGsえすでぃーじーず推進室(電話番号:088-621-5569 FAX:088-624-0164)

実証運航では、3つの運航スタイルを検証します。企画運航の催行さいこうを希望される人は、申請書を徳島市SDGsえすでぃーじーず推進室に提出してください。
(1)通常運航
 新町川を守る会が運航するひょうたん島クルーズの一つとして通常運航します。日時や料金は従来のクルーズと同じですが、コースは万代中央ふ頭の往復とします。
[乗船料]400円(小学生以下は半額)
[所要時間]約30分
[発着場所]新町川・阿波製紙水際公園ボートハウス前
[利用申込]不要
[問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084)
(2)貸切運航
 会社の同僚や友人など、特定グループでの貸切運航にご利用いただけます。時間や運航コースは自由設計。飲食物の持ち込みも可能です。
[貸切料]1時間・1隻当たり10,000円(税込)
[利用定員]10人まで(船員除く)
[発着場所]応相談
[利用申込]5日前までに事前申込
[問い合わせ先]新町川を守る会(電話番号:090-3783-2084)
(3)企画運航(企業向け)
 鑑賞ツアーやカフェクルーズなど、一般客を募集する企画運航にご利用いただけます。徳島市に申請を行い、承認を受けた企画については利用料を無料とします。
[利用料]無料 注記:徳島市の承認が必要。
[利用時間]2時間以内
[主催団体]旅行代理店、ホテルなど
[申請期限]運航日の2週間前まで
[問い合わせ先]SDGsえすでぃーじーず推進室(電話番号:088-621-5569)

2面 徳島市危機事象対策推進基金への寄付を募集

 地震や台風、感染症などのさまざまな危機事象から、市民の生命・財産などを守る事業(予防・応急・復旧など)を推進するため、「徳島市危機事象対策推進基金」を設置しています。
 基金の趣旨にご賛同いただける皆さんへ広く寄付金を募っています。温かい支援をお願いします。
注記:寄付をしていただくと、税制上の優遇措置が適用されます。
詳しくは、徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]危機管理課(電話番号:088-621-5529 FAX:088-625-2820)

2面 2023「よるの動物園」は入園時間を延長して開催します!

 今年のよるの動物園は、「Saturday Night Zooさたでーないとずー!!!」と題して入園時間を延長して開催します。事前申し込みは必要ありません。
 駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。当日は、動物園経由のバスが増便されます。なお、駐車場600台の空き状況は動物園公式インスタグラムでお知らせします。
 普段は見ることのできない、夜の動物たちの様子をお楽しみください。園内のライトアップやイベントもあります。
[とき]9月30日(土曜日)、10月7日(土曜日)・10月14日(土曜日)・10月21日(土曜日)各日午前9時30分から午後9時まで
注記:入園は午後8時まで。
[注意]フライングケージは午後4時30分に閉鎖します。西口は午後4時以降出口専用になりますので、午後4時以降の入園は正面入口をご利用ください。
[入園料]大人600円(中学生以下は無料)
注記:年間パスポート利用可。
[駐車料金]普通車310円、大型車1,310円
[問い合わせ先]とくしま動物園 STELLA PRESCHOOL ANIMAL KINGDOMすてら ぷりすくーる あにまる きんぐだむ (電話番号:088-636-3215 FAX:088-636-3218)

2面 「第77回全国レクリエーション大会2023 inいんとくしま」関連イベントを開催

 9月15日(金曜日)から9月17日(日曜日)まで、徳島県で「第77回全国レクリエーション大会」が開催されます。メイン会場となる徳島市では、特別行事として、レクリエーションの無料体験コーナーなどを設置しています。
 9月15日(金曜日)に、アスティとくしまで開催される総合開会式では、さまざまなお楽しみ企画を準備しており、一般参加者の入場が可能です。
奮ってご参加ください。

心踊るレクリエーション体験ひろば(申し込み不要)

[とき]9月16日(土曜日)・9月17日(日曜日)各日午前10時から午後3時まで
[ところ]藍場浜公園
[内容]ニュースポーツ体験(ニチレクボール・バッゴー・囲碁ボール・ラダーゲッター)、忍者ランド(アトラクション)、ランバイク体験(9月17日のみ)、クラフト、ミニステージ  など
 詳しくは、大会公式ホームページをご確認いただくかお問い合わせください。
[問い合わせ先]全国レクリエーション大会2023inいんとくしま実行委員会事務局(電話番号:088-677-5255)

阿波牛ファミリーバーベキューのチケットを販売します

 阿波牛の普及推進のため、阿波牛ファミリーバーベキューを開催します。参加はチケット制で前売りのみです。注記:枚数に限りあり。
[とき]10月9日(祝日)午前11時から午後2時まで(受け付けは午前10時30分から午後0時30分まで)
[ところ]吉野川河川敷広場(吉野川橋南詰西側)
[チケット]1万円(セット内容:牛肉1.2キログラム・野菜・たれ・皿と箸6人分)
注記:バーベキューグリル・炭・焼きあみ・机・椅子は会場に用意。
[販売場所]小山助学館本店(徳島市万代町6)、平惣ひらそう徳島店(徳島市沖浜3)、他、取扱店舗については、お問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島県食肉事業協同組合連合会(電話番号:088-654-1012)

3面・4面 掲示板「おしらせ」

新型コロナワクチン接種情報

◆令和5年春開始接種

 9月19日(火曜日)まで、高齢者などの重症化リスクが高い人を対象に、オミクロン株対応2価ワクチンの接種を実施しています。
 令和5年春開始接種の対象者で接種を希望される人は、お早めに医療機関へ予約をお願いします。

◆令和5年秋開始接種

 9月20日(水曜日)から追加接種可能なすべての人を対象に、オミクロン株(XBB.1.5えっくすびーびーいってんご)の1価ワクチンを使用した接種を実施します(接種券は9月中旬以降に発送予定)。
 詳細は決まり次第、徳島市ホームページなどでお知らせします。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市新型コロナワクチンコールセンター(電話番号:088-621-5495)

医療的ケア児の受け入れ申込書類を事前配布

 令和6年度の保育施設における医療的ケア児(3歳から5歳まででインスリン注射や導尿どうにょうなどの医療的ケアを受けている児童)の受け入れ申込書類を事前配布します。
注記:書類配布のみ。申し込みはできません。
[配布期日]10月19日(木曜日)まで
[配布書類]

  • 医療的ケア申込に係る主治医意見書
  • 医療的ケア実施申込書
  • 医療的ケアを受ける子どもの調査票
  • 医療的ケアを必要とする子どもの教育・保育に関する確認書けん同意書

[配布場所]子ども保育課(ふれあい健康館3階)
注記:徳島市ホームページからダウンロード可。
[問い合わせ先]子ども保育課(電話番号:088-621-5193 FAX:088-621-5036)

選挙人名簿の異議申し出を受け付け

 選挙人名簿または在外選挙人名簿に9月1日(金曜日)に新たに登録した人の異議申し出を受け付けます。
[日時]9月2日(土曜日)から9月6日(水曜日)まで
[場所]徳島市役所9階選挙管理委員会事務局(9月2日(土曜日)・9月3日(日曜日)は徳島市役所地下1階当直室)
[問い合わせ先]選挙管理委員会事務局(電話番号:088-621-5373 FAX:088-626-4352)

幼児教育・保育の無償化に係る施設利用費の払い戻し請求

 認可外保育、一時預かり、病児保育、幼稚園の預かり保育などの利用料の無償化を受けるには、いったん施設に支払った後、徳島市に対して払い戻しを請求する償還払いの手続きが必要となります。
 利用月の翌月初日から2年を過ぎると払い戻しができなくなりますので、お早めの手続きをお願いします。
[問い合わせ先]子ども政策課(電話番号:088-621-5244 FAX:088-621-5036)

長寿のお祝いを贈呈

 9月15日(金曜日)から9月21日(木曜日)までは長寿を祝う老人週間です。
 徳島市では、敬老の意を表するため、対象者宅を訪問し、祝い品を贈呈します。

  • 対象者= 110歳の人(大正元年9月16日から大正2年9月15日生まれ)、 お祝い品=祝い金、 贈呈日=9月18日(祝日)
  • 対象者= 105歳の人(大正6年9月16日から大正7年9月15日生まれ)、お祝い品=祝い金、 贈呈日=9月18日(祝日)
  • 対象者=88歳の人(昭和9年10月1日から昭和10年9月30日生まれ)、お祝い品=ギフト券、 贈呈日=9月15日(金曜日)から9月末

注記:訪問がない場合はご連絡ください。
[問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5574 FAX:088-655-6560)

鉛製給水管の取り替え工事費を助成

 鉛製給水管の取り替え工事費の一部を助成します。
[対象者]徳島市水道事業の給水区域内にある給水装置の所有者
[助成金額]対象工事費の3分の2
[上限額]

  • 道路掘削を伴う工事=20万円
  • 宅地内工事=6万円

 工事は徳島市指定給水装置工事事業者に依頼してください。
 申請手続きなどは、徳島市指定給水装置工事事業者が上下水道局に代理申請します。
[問い合わせ先]上下水道局水道整備課(電話番号:088-623-3972・088-623-1190 FAX:088-623-1665)

住宅・土地統計調査にご協力ください

 10月1日を基準日として住宅・土地統計調査が全国一斉に実施されます。
 この調査は統計法に基づいて、住宅や居住している世帯などに関する実態を調査するものです。
 徳島県知事の任命を受けた調査員が、調査の対象となる世帯を訪問しますので、ご協力をお願いします。
[問い合わせ先]デジタル推進課統計担当(電話番号:088-621-5470)

出張!空き家専門相談会

 専門家による無料相談会。注記:要事前予約。先着順。
[日時]10月23日(月曜日)午後1時から午後5時まで
[場所]徳島市役所4階401会議室
[申し込み方法]10月2日(月曜日)まで
 申込方法など、詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]「とくしま回帰」住宅対策総合支援センター(電話番号:088-666-3124 FAX:088-666-3126)、住宅課(電話番号:088-621-5288 FAX:088-621-5273)

若者などの自立をサポートする家族・保護者セミナー

[日時]9月9日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
[場所]産業支援交流センター
[定員]20人(先着)注記:事前予約制
 申し込み方法など、詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]とくしま地域若者サポートステーション(電話番号:088-602-0553)

離職者向け職業訓練

 ポリテクセンター徳島では、再就職を希望される求職者などを対象に職業訓練を開講しています。
 現在、11月開講コースの受講生を9月28日(木曜日)まで募集しています。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]ポリテクセンター徳島(電話番号:088-654-5102)

市内の中小企業に補助金を交付します

 徳島市の中小企業の発展を目指すため、以下の補助金を交付します。
[対象]

  1. 徳島市ECいーしー参入支援事業補助金
  2. 徳島市中小企業販路拡大支援事業補助金
  3. 徳島市中小企業等人材確保・育成支援事業補助金

 詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]経済政策課(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

中小企業向け無料経営相談

◆中小企業診断士による経営相談

[日時]9月4日(月曜日)・9月10日(日曜日)・9月15日(金曜日)・9月20日(水曜日)・9月24日(日曜日)・9月28日(木曜日)各日午前10時15分から午後5時まで

◆徳島県よろず支援拠点コーディネーターによる経営相談

[日時]9月2日(土曜日)・9月16日(土曜日)各日午前10時15分から午後5時まで
[場所]産業支援交流センター09(アミコビル9階)
[問い合わせ先]経済政策課(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

ご存じですか?検察審査会

 検察審査会とは、選挙権を有する国民の中からくじで選ばれた11人の検察審査員が、検察官が事件を裁判にかけなかったこと(不起訴処分)のよしあしを審査する制度です。
 選ばれた際には通知が届きますので、ご協力をお願いします。
[問い合わせ先]徳島検察審査会事務局(電話番号:088-603-0160)

小型充電式電池の適正な処分にご協力を

 不要になった小型充電式電池は家電量販店や徳島市エコステーション(徳島市城東町二)などへ、電動自転車のバッテリーは自転車販売店のリサイクル協力店へお持ち込みください(一部対象外の小型充電式電池があります。ご注意ください)。
[問い合わせ先]環境政策課(電話番号:088-621-5202 FAX:088-621-5210)

下水道排水設備工事責任技術者更新講習を実施

[日時]11月19日(日曜日)午後1時30分から
[場所]徳島健康科学総合センター(徳島市川内町平石住吉)
[対象者]登録有効期間が令和6年3月31日までの人
[問い合わせ先]9月29日(金曜日)までに徳島県建設技術センターへ
[問い合わせ先]徳島県建設技術センター(電話番号:088-624-7950 FAX:088-624-7951)

9月の休日窓口(毎月第2日曜日・第4日曜日)

 利用可能な手続きは住民異動届、住民票の写し・戸籍謄抄本の交付、印鑑登録など。
[日時]9月10日(日曜日)・9月24日(日曜日)各日午前8時30分から正午まで
[場所]徳島市役所1階
[問い合わせ先]市民生活相談課(電話番号:088-621-5130 FAX:088-621-5128)」

4面 掲示板「募集」

学童保育の支援員

 北井上学童保育クラブで勤務する支援員を募集します。
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]北井上学童保育クラブ(電話番号:088-642-9809)

「花植え会」ボランティア

 道路沿いの植樹帯しょくじゅたいや花壇に花を植えるボランティアを募集します。注記:中学生以下は保護者同伴。
[日時]9月16日(土曜日)午前8時から午前9時30分まで(午前7時30分より受け付け開始。小雨決行)
[場所]藍場浜公園(集合場所)注記:徳島市役所東側に無料駐車場あり。
 申し込み方法など、詳細は徳島市ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]都市建設政策課(電話番号:088-621-5266 FAX:088-621-5273)

緑化りょっかフェア」ステージ出演者募集

 10月15日(日曜日)にとくしま植物園で開催する「緑化りょっかフェア」を盛り上げるステージイベントの出演者を募集します(雨天の場合、原則中止。音響機などをお貸しできます)。
[出演時間]午前11時30分から午後3時30分までの希望時間帯 注記:多数の場合抽選。5分程度の出演でも可。
[申し込み方法]9月22日(金曜日)(必着)まで
 申し込み方法など、詳細はとくしま植物園ホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所
(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

3面・4面 掲示板「催しもよお

考古資料館イベント~特別企画展や古墳クイズウォークなどを開催~

◆特別企画展「国華くにのはな阿波国分寺跡あわこくぶんじあと・国分尼寺にじ跡を探る~」 

[日時]9月16日(土曜日)から11月26日(日曜日)まで 各日午前9時30分から午後5時まで
注記:9月16日(土曜日)、10月1日(日曜日)・10月28日(土曜日)、11月26日(日曜日)各日午後1時から午後2時までは展示資料の解説会を行います。

[特別企画展関連イベント]
  • 記念講演会

 阿波国あわぐにでの瓦生産について考察します。
[講師]岡本治代おかもとはるよさん(元徳島県立博物館学芸員)
[日時]10月28日(土曜日)午後2時から午後4時まで
[対象者]小学生以上
[定員]50人(先着)

  • 軒丸のきまる軒平瓦のきひらがわらプラ板キーホルダーづくり

[日時]11月3日(祝日)午後1時から午後3時まで
[対象者]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]20人(先着)注記:要申し込み。

◆考古資料解説会「渋野丸山古墳しぶのまるやまこふん埴輪はにわ

[日時]9月17日(日曜日)午前11時から正午まで
[場所]考古資料館展示室

渋野古墳群しぶのこふんぐん○×まるばつクイズウォーク

[日時]10月9日(祝日)午後1時30分から午後3時30分まで
[場所]渋野丸山古墳しぶのまるやまこふん 注記:現地集合。
[対象者]小学生以上(小学生は保護者同伴)
[定員]20人(先着)注記:要申し込み。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
[申し込み方法]直接、または電話で考古資料館へ
[問い合わせ先]考古資料館(電話番号:088-637-2526 FAX:088-642-6916)

シビックセンター40周年記念イベントを開催

風流ふりゅうの国~音・映像・言葉・写真でめぐる徳島の民俗芸能~

 徳島の伝統文化「民俗芸能」を音や写真などで表現する展覧会を開催。
[日時]9月23日(祝日)から10月1日(日曜日)まで 各日午前10時から午後6時まで
 注記:9月23日(祝日)午後1時から「祖谷音頭踊りいやおんどおどり吾橋の扇子踊りあわしのせんすおどり)」を開催。
[場所]シビックセンター(アミコビル3階)

◆前期文化講座修了作品展・発表会

[日時]
作品展=9月12日(火曜日)から9月21日(木曜日)
発表会=9月20日(水曜日)・9月21日(木曜日)・9月23日(祝日)
[場所]シビックセンター(アミコビル3階・4階)

[作品展関連ワークショップ]

俳句づくり、オリジナルポストカードづくり、藍染ブローチづくり――など、作品展と同時開催。
 詳細は同シビックセンターホームページをご確認ください。
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

バーテンダーキッチンカーコラボフェスタ

 お酒・フードの提供のほか、パフォーマンスやライブイベントを開催。
[日時]9月3日(日曜日)午前11時から午後8時まで
[場所]新町川・阿波製紙水際公園
[問い合わせ先]経済政策課(電話番号:088-621-5225 FAX:088-621-5196)

観月茶会

 茶道裏千家淡交会ちゃどううらせんけたんこうかい徳島支部による茶会を開催。
[日時]9月10日(日曜日)午後3時から午後6時まで
[場所]徳島城博物館和室
[費用]600円 注記:別途入館料が必要。
[入館料]大人300円、高校生・大学生200円、中学生以下無料
[問い合わせ先]徳島城博物館(電話番号:088-656-2525 FAX:088-656-2466)

シビックセンター 浄瑠璃人形現代劇「大道芸人だいどうげいにんの恋」

 現代音楽に合わせて、浄瑠璃人形がサーカスをします。
出演は、勘緑かんろくさんのワークショップに参加した市民。
[日時]9月18日(祝日)午後2時から(開場は午後1時30分)
[場所]シビックセンターさくらホール(アミコビル4階)
[問い合わせ先]シビックセンター(電話番号:088-626-0408 FAX:088-626-0833)

徳島市民スポ・レクフェスティバル

 誰もが気軽に楽しめるスポーツイベントを開催(全20種目)。
[日時]9月23日(祝日)から11月12日(日曜日)まで
 詳細はお問い合わせください。
[問い合わせ先]徳島市民スポ・レクフェスティバル実行委員会事務局(電話番号:088-621-5318 FAX:088-624-1281)

阿波おどり会館・眉山ロープウェイのお月見イベント

[日時]9月30日(土曜日)午後5時30分から午後9時まで
[場所]阿波おどり会館2階ホール
[内容]花むそう(無双連による阿波おどり)
[費用](ケーキセットとロープウェイ往復チケット付き)
小学生=1,000円
中学生=1,300円
高校生以上=1,500円
[問い合わせ先]阿波おどり会館(電話番号:088-611-1611 FAX:088-611-1612)

    4面 掲示板「講座・教室」

    とくしま植物園各教室

    雑草いけばな教室

    [日時] 10月1日(日曜日)午前10時から正午まで
    [内容]ハロウィーンの花
    [定員]10人(抽選)
    [参加費] 1,000円

    栽景さいけい盆栽教室

    [日時] 10月8日(日曜日)午前10時から正午まで
    [内容] 鉢の中に自然の風景を縮小再現する
    [定員]10人(抽選)
    [参加費]3,500円
    [対象者]徳島市内在住・在勤・在学の人
    [申し込み方法]9月10日(日曜日)(消印有効)まで
     申し込み方法など、詳細はとくしま植物園ホームページをご確認ください。
    [問い合わせ先]とくしま植物園緑の相談所(電話番号:088-636-3131 FAX:088-636-3132)

    市民公開講座「いつまでも元気に歩こう!」

     「股関節の病気をこのように治している」などをテーマとした講座。
    [日時]9月9日(土曜日)午前10時から正午まで
    [場所]ふれあい健康館1階ホール
    [申し込み方法]電話または直接、ふれあい健康館へ
    [問い合わせ先]ふれあい健康館(電話番号:088-657-0190 FAX:088-657-0189)

    求職者向けスキルアップ講習会

     ワード・簿記・プレゼンなどのスキルアップを目指す講習会。
    [講習名]

    1. 女性のためのスキルアップ講習会
    2. シニアのためのスキルアップ講習会
    3. 35から54歳の求職者向けスキルアップ講習会

     詳細はお問い合わせください。
    [問い合わせ先]株式会社穴吹カレッジサービス(女性のためのスキルアップ講習会ついて=電話番号:088-653-3179、シニアのためのスキルアップ講習会について=電話番号:088-653-3179、35から54歳の求職者向けスキルアップ講習会について=電話番号:087-823-0303)

    徳島ガラススタジオKids Glass Art Dayきっずぐらすあーとでい

     砂絵・ステンドグラス風・切り絵風のガラスの絵付け体験。注記:小学生以下保護者同伴。
    [日時]9月16日(土曜日)から9月18日(祝日)まで各日午前9時から午後5時まで(受け付けは午後3時30分まで) 
    [定員]各技法50人(先着)
    [費用]770円から2,200円まで
    [申し込み方法]電話で徳島ガラススタジオへ
    [問い合わせ先]徳島ガラススタジオ(電話番号:088-669-1195 FAX:088-669-1221)

    くらしの講座

     「終活しゅうかつ~エンディングノートについて~」を徳島県金融広報アドバイザーの梅津洋子うめづようこさんが講演。
    [日時]9月25日(月曜日)午後1時30分から午後2時30分まで
    [場所]シビックセンター活動室3(アミコビル4階)
    [対象者]徳島市・石井町・神山町・佐那河内村在住の人
    [定員]28人(先着)
    [申し込み方法]電話で消費生活センターへ
    [問い合わせ先]消費生活センター(電話番号:088-625-2326 FAX:088-625-2365)

    4面 掲示板「健康」

    国保加入者の脳ドック

    [日時]11月1日(水曜日)から令和6年3月31日(日曜日)まで
    [対象者]申請時に徳島市国民健康保険に1年以上加入し、保険料を完納している世帯の30歳以上74歳以下の人 注記:令和4年度の受診者、受診時に国保資格を喪失する人を除く。
    [定員]300人(抽選)
    [費用]6,500円(自己負担額)
    [申し込み方法]9月8日(金曜日)から9月29日(金曜日)までに国民健康保険被保険者証を持って徳島市役所1階保険年金課7番窓口へ 注記:電話受け付けも行います。
    [問い合わせ先]保険年金課(電話番号:088-621-5159 FAX:088-655-9286)

    40歳・50歳・60歳・70歳の歯周疾患検診

    [日時]10月5日(木曜日)(午後から)
    [場所]ふれあい健康館2階母子保健ルーム
    [対象者]令和6年3月31日現在で40歳・50歳・60歳・70歳の節目年齢の市民であり、国民健康保険で令和5年度徳島市歯科健康診断を受診していない人 注記:申し込みは年内1回限り。
    [定員]各年代5人ずつ(先着)
    [申し込み方法]電話で健康長寿課へ
    [問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

    ウオーキング講座

     阿波史跡公園あわしせきこうえん周辺を歩き、ウオーキングの知識を学んでみませんか。
    [日時]10月4日(水曜日)・10月6日(金曜日)・10月11日(水曜日)・10月13日(金曜日)・10月18日(水曜日)各日午前10時から午前11時30分まで 注記:雨天の場合は午前9時に中止を決定。
    [対象者]今年5月に開催したウオーキング講座に未参加で、医師から運動制限を受けていない、全日程に参加できる市民
    [定員]30人(先着)
    [申し込み方法]電話で健康長寿課へ
    [問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5521 FAX:088-655-6560)

    こころの健康相談と自殺予防啓発パネル展

    [日時]

    • こころの健康相談(要申し込み。当日ふれあい健康館1階総合受付へ)=9月12日(火曜日)から9月16日(土曜日)まで各日午前10時から正午まで、午後1時から午後3時まで
    • パネル展=9月10日(日曜日)から9月16日(土曜日)まで各日午前9時から午後5時まで(最終日のみ午後3時まで)

    [場所]ふれあい健康館1階
    [問い合わせ先]健康長寿課(電話番号:088-621-5512 FAX:088-655-6560)

    お問い合わせ

    広報広聴課

    〒770-8571 
    徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館9階)

    電話番号:088-621-5091

    ファクス:088-655-9990

    担当課にメールを送る

    本文ここまで

    サブナビゲーションここから

    このページを見ている人はこんなページも見ています

    施設情報

    よくあるご質問

    情報がみつからないときは

    お気に入り

    編集

    サブナビゲーションここまで

    ページの先頭へ
    以下フッターです。

    徳島市役所

    〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

    電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

    開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

    注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

    Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
    フッターここまでこのページのトップに戻る