このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

ネーミング・ライツのパートナー企業及び愛称が決定しました

最終更新日:2025年3月17日

 徳島市では、施設利用の促進と自主財源の確保を図ることを目的に、平成30年4月1日からネーミング・ライツ制度を導入しています。
 このたび、次の施設について、ネーミング・ライツのパートナー企業及び愛称を決定しました。
 施設の利用方法などは変わりませんので、これまでと同様に施設を利用していただけます。市民の皆様のより一層のご活用をお願いします。
 なお、現在、ネーミング・ライツを導入している施設については、次のリンクでご確認ください。
 ネーミング・ライツ制度導入施設

愛称決定施設

1 徳島市立体育館

愛称:とくぎんトモニアリーナ
パートナー企業:株式会社徳島大正銀行
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)
命名権料:年額550万円 総額2,750万円(消費税及び地方消費税は別途)
施設所管課:文化スポーツ振興課  電話:088-621-5426

2 徳島市文化振興施設(シビックセンター)ホール

愛称:シビックセンターさくらホール
パートナー企業:株式会社松本コンサルタント
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和12年3月31まで(5年間)
命名権料:年額60万円 総額300万円(消費税及び地方消費税は別途)
施設所管課:文化スポーツ振興課  電話:088-621-5178

3 徳島市田宮公園プール

愛称:ワークスタッフ田宮プール
パートナー企業:株式会社ワークスタッフ
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)
命名権料:年額30万円 総額150万円(消費税及び地方消費税は別途)
施設所管課:文化スポーツ振興課  電話:088-621-5426

4 徳島市陸上競技場

愛称:ワークスタッフ陸上競技場
パートナー企業:株式会社ワークスタッフ
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)
命名権料:年額420万円 総額2,100万円(消費税及び地方消費税は別途)
施設所管課:文化スポーツ振興課  電話:088-621-5426

5 徳島市立図書館

愛称:はこらいふ図書館
パートナー企業:株式会社HACO
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)
命名権料:年額100万円 総額500万円(消費税及び地方消費税は別途)
施設所管課:徳島市教育委員会社会教育課  電話:088-621-5566

6 小松海水浴場

愛称:小松海水浴場 ウィズ アズマ建設
パートナー企業:株式会社アズマ建設
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和8年3月31日まで(1年間)
命名権料:年額30万円(消費税及び地方消費税は別途)
施設所管課:公園緑地課  電話:088-621-5301

7 徳島市小松海岸緑地ドッグラン

愛称:アズマ建設 ドッグラン川内
パートナー企業:株式会社アズマ建設
愛称使用期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日まで(5年間)
命名権料:年額40万円 総額200万円(消費税及び地方消費税は別途) 
施設所管課:公園緑地課  電話:088-621-5295

お問い合わせ

財産管理活用課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館7階)

電話番号:088-621-5051・5052・5328

ファクス:088-623-1008

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

ネーミング・ライツ

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る