教育長メッセージ ~冬休みを迎えて~(12月22日)
最終更新日:2022年12月22日
保護者、市民の皆様へ
12月23日(金曜日)、幼稚園・小学校・中学校・市立高校は第2学期の終了式を迎えます。今学期も本市の教育推進にご理解、ご協力を賜り、ありがとうございました。振り返りますと、9月は新型コロナウイルス感染症第7波の中、運動会や体育祭、文化祭が行われました。その後、社会経済活動の大幅な緩和で、それぞれの園・学校で修学旅行・遠足等の行事が実施され、園児児童生徒は集団活動を通して、個々の健康安全やその他多くの体験を得ることができました。また、各教科の授業研究会や人権教育等の研究大会も開催することができました。改めまして、学校行事等にご協力いただきました保護者の皆様、様々な行事にご理解いただきました地域の皆様に感謝いたします。
子どもたちの日々の学習活動の中、11月中旬には、「アルテミス計画(約半世紀ぶりに人類を月面に送る月探査計画)」の初号機打ち上げ成功のニュースを届けました。25日間の試験飛行を終え、12月12日(月曜日)に宇宙船「オリオン」が地球に帰還しました。太平洋上に着水したようです。無事、皆さんの名前を載せた宇宙船が、月を周回して地球に戻ってきました。次は宇宙船に宇宙飛行士を乗せて、月を周回する試験飛行が行われます。そして2025年を目標に宇宙飛行士による月面着陸を目指します。
宇宙を含め自然に対する関心や探究心は、科学的に探究する能力と態度を間違いなく育てるように思います。
明後日から17日間の冬休みに入り、お子様はご家庭に戻ります。「親子」という字は「木の上に立ち、子を見る」と書きます。子どもと同じ目線で対峙するときもありますが、親として子どもを見守り、躾(しつけ)ていかなければなりません。成長時期により、子どもから「手を離すな」「目を離すな」「「心を離すな」と言われますが、ご家庭で盛り上がるような会話をたくさんしていただきたいと願っています。
また、受験生の中には、気持ちが落ち着かず思うように学習に手がつけられない人がいるかもしれません。計画を立て、一歩踏み出すと楽になるはずです。逃げるから苦しくなることを受験生に伝えてください。一歩踏み出すためにも学級担任に相談してください。受験情報は様々なところから入手できるようですが、最新で一番正しい情報は間違いなく学校であることをお伝えします。時間は最も乏しい資源かもしれません。時間を有効に使い、頑張れ(願いが晴れますように)受験生!
第3学期の始業式は、1月10日(火曜日)になります。新型コロナウイルスや季節性インフルエンザ等に対し、これまで同様、基本的な感染予防を心がけ、年末年始をお過ごしください。
徳島市教育委員会 教育長 松本賢治
お問い合わせ
徳島市教育委員会 学校教育課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館11階)
電話番号:088-621-5412~5414・5430・5435
ファクス:088-624-2577
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。