このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

国民健康保険被保険者証について

最終更新日:2024年7月1日

被保険者証について

 令和6年8月1日付けで被保険者を更新します。7月末までに郵送します。8月1日以降に受診される場合は、新しい被保険者証を提出してください。
 令和6年12月2日以降、医療機関等を受診するときは、マイナ保険証による資格確認が基本となります。
 マイナ保険証への移行に伴い、市民の皆さんに安心して利用していただくため、令和6年8月1日付けで更新される被保険証の台紙にマイナンバーの下4桁を記載していますのでご確認ください。
 令和6年12月2日以降、新たな被保険者証は交付されませんが、交付した被保険者証は有効期限が切れるまで引き続きご使用いただけます。
 ただし、令和6年12月2日以降に転居や世帯主変更など記載事項に変更があった場合は、手続きが必要です。
 なお、被保険者証の有効期限経過後、マイナ保険証が利用できない方については資格確認書を発行します。

マイナンバーカードを健康保険証として利用する場合は、事前に申込が必要です。
1 マイナポータル(カードリーダー機能のあるスマートフォン、パソコン)
2 セブン銀行ATM
3 市役所 保険年金課(1階 9番窓口)
4 医療機関・薬局の顔認証付きカードリーダー

被保険者証の有効期限について

 令和6年8月1日付けで更新される国民健康保険被保険者証の有効期限は、令和7年7月31日です。

 ただし、次のような場合、有効期限が異なります。

国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証が交付される人

 70歳になると、誕生日の翌月(誕生日が1日の人は誕生月)から、「国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証」が交付されます。このため、令和6年7月31日までに70歳を迎える人の国民健康保険被保険者証の有効期限は70歳の誕生月の末日(1日が誕生日の人は誕生月の前月の末日)となります。

 国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証は、70歳の誕生月の末頃(1日が誕生日の人は70歳の誕生月の前月末頃)にお送りします
 国民健康保険被保険者証兼高齢受給者証について

後期高齢者医療制度が適用される人

 75歳になると、誕生日当日から後期高齢者医療制度の被保険者となります。このため、令和6年7月31日までに75歳を迎える人の国民健康保険被保険者証の有効期限は75歳の誕生日の前日となります。

 後期高齢者医療被保険者証は、75歳の誕生月の前月末頃にお送りします

この内容に対する連絡先

保険年金課国保担当
 電話:088-621-5156
 電話:088-621-5157
 電話:088-621-5158
 電話:088-621-5164
 FAX:088-655-9286

お問い合わせ

保険年金課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館1階)

電話番号:088-621-5156・5159・5161・5384

ファクス:088-655-9286

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る