令和7年国勢調査 調査員募集について
最終更新日:2025年3月17日
令和7年国勢調査員を募集します
国勢調査とは、5年ごとに行われる国の最も基本的な統計調査であり、各種施策のための基礎資料を得ることを目的として行われる大切な調査です。今回の調査は、大正9年の第1回調査から数えて22回目となります。
徳島市では、約1,600人の調査員の方々のご協力が必要となるため、国勢調査員として従事していただける方を広く募集します。下記の資格要件、調査機関等をご確認の上、多数の方のご応募お待ちしております。
応募資格
- 原則20歳以上で、責任をもって調査事務を遂行できる人(学生可)
- 調査で知り得たことなど、秘密の保持ができる人
- 選挙・警察に直接関係のない人
- 暴力団・その他の反社会勢力に該当しない人
応募方法
市役所9階 デジタル推進課統計担当まで電話にてお問い合わせください。
「申込書」及び「依頼書」を提出していただきます。
提出書類は下記からダウンロードできます。
募集締切
令和7年6月中旬(予定)
調査件数
1調査区50世帯程度
(地域により、調査区を複数担当していただく場合があります。)
任命期間
令和7年8月下旬から10月下旬
調査員のしごと
おおまかな仕事の流れは以下のとおりです。
- 8月下旬 調査員事務打合せ会に参加
- 9月上旬 担当している地域の確認
- 9月中旬 調査世帯へ訪問し、調査の説明と調査書類の配布
- 10月初旬 調査票の回収(オンライン回答・郵送した世帯は不要)
- 10月中下旬 調査書類の整理と提出
身分・報酬
国勢調査員は総務大臣が任命する非常勤の国家公務員となります。
報酬は、1調査区あたり50,000円程度(世帯数等により変動)を予定しています。
関連情報
この内容に対する連絡先
デジタル推進課 統計担当
電話:088-621-5470
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
デジタル推進課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地 本館6階(情報担当)本館9階(統計担当)
電話番号:088-621-5095(情報担当)・5470(統計担当)
ファクス:088-621-5313
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
