くらしの講座 その他の講座
最終更新日:2025年9月1日
徳島市消費生活センターでは、消費者問題やくらしに役立つ知識を学ぶための各種講座を毎年度6月から毎月開催しています。
対象者は徳島市・石井町・神山町・佐那河内村在住の人で、受講料は無料です。受講を希望される人は電話でお申し込みください。
各種講座の案内は広報とくしま(1日号)やくらしの広場に掲載しています。
くらしの講座
日時 9月22日(月曜日) (1)13時30分から15時00分 (2)15時30分から17時00分
講座内容は同じです
場所 アミコビル4階 シビックセンター活動室3
内容 シニア向けスマートフォン安全教室
・スマートフォンの基本操作 ・インターネット ・便利なアプリの紹介
・不当要求について ・災害対策アプリ、スクリーンショットなどの紹介
教材:スマートフォン1人1台貸出 スマホのOSはAndroid(アンドロイド)です
講師 KDDIスマホ・ケータイ安全教室 講師
対象 徳島市・石井町・神山町・佐那河内村に在住の人
定員 各20人(先着順)
受講料 無料
受講には予約が必要となりますので、開催日の前日までに当センターへご連絡ください。
なお、定員オーバーの場合はお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。
電話番号 088-625-2326
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
