徳島市立学校適正規模・適正配置等検討委員会
最終更新日:2025年4月18日
■ 会議の目的
徳島市立小中学校のよりよい教育環境を整備し、充実した学校教育の実現に関し、教育長に答申することを目的として「徳島市立学校適正規模・適正配置等検討委員会」を設置しています。
設置要綱(PDF形式:518KB)
■ 委員構成
検討委員会は学識経験者、教育関係者など12人で構成されています。
徳島市立学校適正規模・適正配置等検討委員会 委員名簿(PDF形式:452KB)
■ 会議の開催予定
第1回 検討委員会
■ と き 令和7年4月28日(月曜日)午前10時から
■ ところ 徳島市役所 13階 第一研修室
■ 議 題
(1) 検討委員会の設置について
(2) 諮問について
(3) 検討スケジュールについて
(4) 適正規模・適正配置の検討に必要な情報の共有について
■ 傍聴について
会議の傍聴を希望される方は、お電話で4月25日(金曜日)の午後5時までに学校教育課(電話:088-621-5414)へお申し込みください。なお、傍聴できる方は5人までとし、定員になり次第受付を終了します。
(傍聴にあたっての注意事項)
・会議の開催中は、傍聴席において静粛に傍聴すること。
・言論に対し、拍手やその他の方法により可否を表明しないこと。
・写真撮影、録画、録音等を行わないこと。
・飲食及び喫煙をしないこと。
・携帯電話の電源を切る若しくはマナーモードとし、使用しないこと。
・その他会議の秩序を乱し又は会議の支障となる行為をしないこと。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
徳島市教育委員会 学校教育課
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館11階)
電話番号:088-621-5412~5414・5430・5435
ファクス:088-624-2577
この情報はお役に立ちましたか?
お寄せいただいた評価はサイト運営の参考といたします。
