このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

日本遺産「藍のふるさと阿波」ウォーキングイベントについて

最終更新日:2024年10月2日

日本遺産「藍のふるさと阿波」のウォーキングイベント、藍のふるさとを歩くvol.3~藍商が残した西麻植地区の遺産を訪ねて~を吉野川市で開催します。

この度、藍のふるさと阿波魅力発信協議会・藍のふるさと阿波サポーターが主催で、藍のふるさとを歩くvol.3~藍商が残した西麻植地区の遺産を訪ねて~を開催します。第3回目は吉野川市西麻植周辺の藍関連文化財を歩いて巡ります。
詳細につきましては、添付のチラシをご覧いただき、ぜひご参加ください。

日時

令和6年11月24日(日曜日)午前10時~
出発時間20分前までにおこしください。

集合場所

西麻植教育集会所
吉野川市鴨島町西麻植字中筋95-5

定員

30名程度

対象者

約5.5kmを歩ける方

申込方法

吉野川市教育委員会 生涯学習課へ電話で申し込み
TEL:0883-22-2271
平日の業務時間のみ受付

参加費

高校生以上300円、小・中学生200円、未就学児無料
保険料含む
小学生以下は保護者同伴のこと

日本遺産「藍のふるさと 阿波~日本中を染め上げた至高の青を訪ねて~」

古くから日本人の生活に深くかかわり、神秘的なブルーといわれた「藍」。
徳島県の北部を雄大に流れる吉野川の流域は、藍染料の日本一の産地です。
この地域の平野部に見られる高い石垣と白壁の建物に囲まれた豪農屋敷や脇町の豪華な「うだつ」があがる町並み、「阿波おどり」のリズムからは藍染料の流通を担い、全国を雄飛した藍商人のかつての栄華をうかがい知ることができます。
この地域では、今も藍染料が伝統的な技法で生み出されており、その色彩は人々を魅了し続けています。

お問い合わせ

徳島市教育委員会 社会教育課 

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館11階)

電話番号:088-621-5417・5419・5566・5179

ファクス:088-624-2577

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

文化財

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る