このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

令和7年度 ポンプ所跡地売却開催のお知らせ

最終更新日:2025年9月1日

売払物件情報

件名:ポンプ所跡地売却
土地:徳島市上八万町中山17番291 水道用地178平方メートル(公簿)
   徳島市上八万町樋口180番40 水道用地66平方メートル(公簿)

注記:物件詳細及び参加資格等は次の入札実施要領・物件調書を確認してください。

予定価格

当該入札物件の予定価格(最低売却価格)は、8,333,000円とします。

参加申込期間

令和7年9月1日(月曜日)午前9時から令和7年10月31日(金曜日)午後5時まで

ポンプ所跡地売却 一般競争入札の流れ

1 必要書類の提出

 令和7年10月31日(金曜日)午後5時(郵送の場合は当日消印有効)までに下記の所定の申込書等を郵送又は持参による提出により申し込み手続きを行ってください。メール・ファックスによる提出は不可です。
 なお、申し込み等にかかる一切の費用は参加者の負担とし、提出された書類等についてはいかなる場合にも返却しません。

提出書類

 個人:住民票(抄本・発行後3か月以内のもの)または免許証の写し
 法人:商業登記簿謄本(発行後3か月以内のもので写し可)

提出先

〒770-0808
徳島市南前川町5丁目1番地の4 徳島市上下水道局(本庁舎2階)
総務課 情報管財係 

注記:審査後、参加資格決定通知書等の必要書類を申込者住所に郵送いたします。

2 現地説明会

  • (1)現地説明会の開催希望があった場合には、次の日時及び場所において、徳島市上下水道局職員が入札物件の説明を行います。開催を希望されるかたは、令和7年9月16日(火曜日)午後5時までに徳島市上下水道局総務課情報管財係(088-623-2093)まで事前予約をお願いします。
  • (ア)日時:令和7年9月24日(水曜日)午前10時から
  • (イ)場所:ポンプ所跡地
  • (2)開催希望がなかった場合は、現地説明会は行いません。なお、現地説明会に参加されない場合であっても入札に参加することができますが、入札物件の現況等はすべて了知されているものとみなします。
  • (3)事情により予告なく現地説明会を延期又は中止することがあります。

3 入札保証金

  • (1)当該入札物件の入札保証金は、833,300円とします。
  • (2)入札参加者は、入札保証金を入札書提出前に納付しなければなりません。参加資格決定通知書に同封した納付書にて所定の金融機関で納付した上で、入札執行日に納入通知書兼領収書(原本)をご持参ください。
  • (3)落札者以外の者が納付した入札保証金は、落札者決定後、適正な請求があってから概ね2週間で返還いたします。なお、入札保証金の返還に必要な請求書は、当日配布します。
  • (4)落札者が決定しない場合は、入札不調としてそれぞれに返還します。
  • (5)入札保証金には、利子を付しません。
  • (6)落札者が指定の日までに契約を締結しないときは、入札保証金は徳島市上下水道局に帰属します。

4 契約条項

次の市有財産売買契約書(案)を公開します。

5 質問及び回答

 本件入札に関し質問がある場合は、令和7年9月26日(金曜日)午後5時までにメール・ファックス又は第1項の提出先に文書で提出してください。
 これに対する回答は、令和7年10月2日(木曜日)正午までに徳島市上下水道局ホームページにて公表します。

6 入札執行及び開札の日時及び場所

  • (1)日時:令和7年11月12日(水曜日)午前10時から

    場所:徳島市南前川町5丁目1番地の4 徳島市上下水道局本庁舎2階

  • (2)入札開始時刻に遅れたかたは、入札に参加することができません。
  • (3)入札場所に入室することができるのは、各参加者につき1人のみです。

7 入札執行日に持参するもの

入札参加者(代理人を含む。)は、入札時に次に掲げるものを必ず持参してください。

  1.  参加資格決定通知書(第1項により郵送したもの)
  2.  入札書(徳島市上下水道局所定の様式による)
  3.  入札書提出用の封筒(長形3号程度のもの)
  4.  印鑑登録している印鑑(代理人による入札の場合は不要)
  5.  入札保証金に係る納入通知書兼領収書
  6.  代理人による入札の場合は、委任状(徳島市上下水道局所定の様式による)とその書面に使用した代理人の印鑑

8 入札の無効

次のいずれかに該当する入札は無効とします。

  1.  入札実施要領に示した入札に参加する者に必要な条件に該当しない者がした入札
  2.  虚偽の申し込み等を行った者による入札
  3.  その他関係法令等に記載する無効な入札

9 落札者候補者及び落札者の決定及び必要書類の提出

 開札の結果、局の設定する予定価格以上の価格で入札した者のうち、最高価格をもって入札した者(以下「落札候補者」という。)を決定します。落札候補者は次の必要書類を提出してください。提出後、入札要件を満たしていれば、落札者として決定し、落札決定通知書を送付します。

  1.  印鑑登録証明書(原本)
  2.  個人:身分証明書(原本。本籍地で請求可能。発行後3か月以内のもの。)
  3.  法人:商業登記簿謄本(原本。発行後3か月以内のもの。)

10 契約の締結及び売却代金等

 落札決定後、契約書等を作成し落札者に送付します。書類を確認し問題がない場合は、署名、捺印を行い、上記提出先の住所に返送してください。
契約の締結期限は、落札決定の日から起算して14日以内(郵送の場合は当日消印有効。)とし、期限までに契約を締結しなかった場合は、売却の決定を取り消し、納付した入札保証金は返還しません。
 契約保証金は入札保証金と同額とします。また、入札保証金を契約保証金に充当いたします。なお、契約保証金には利息を付しません。
 落札者は落札代金から契約保証金を差し引いた金額(以下「売却代金の残金」という。)を所定の納入通知書により納付してください。納付期限は、契約締結の日から起算して30日以内とします。期限までに売払代金の納付が確認できなかった場合は、売却の決定を取り消し、契約保証金を返還しません。

11 所有権の移転等

  • (1)入札物件の所有権は、落札者が売払代金を完納したときに移転します。
  • (2)前号により所有権が移転したときに現状で引渡しがあったものとします。
  • (3)所有権移転登記は、売却代金の完納後、徳島市上下水道局において嘱託するものとし、登録免許税その他の費用は落札者の負担とします。
  • (4)所有権移転登記は、徳島市上下水道局から落札者に対して行います。入札参加申込みから落札者への所有権移転登記まで、途中で名義変更をすることは認められません。

12 その他

  • (1)一般競争入札の実施及び契約は、地方自治法(昭和22年法律第67号)、同法施行令(昭和22年制令第16号)及び局の定める規則等法令の定めるところによるもののほか、入札実施要領に基づき行います。
  • (2)入札参加者は、本物件が現状有姿のまま引き渡されることを十分に理解し、落札者となった場合において必要となる修繕や整備、安全性の確保等については、自らの負担と責任において行ってください。

この内容に対する連絡先

徳島市上下水道局 総務課 情報管財係 電話番号:088-623-2093

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

徳島市上下水道局 総務課

〒770-0808 徳島県徳島市南前川町5丁目1番地の4(2階)

電話番号:088-623-2090・2091・2092・2093

ファクス:088-623-1027

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る