令和6年度イベント報告(16)「絵本でひらめきみっけ!」

更新日:2024年8月5日

第二弾 夏の自由研究へGo!

イベント内容

 令和6年7月20日(土曜)、はこらいふ図書館5階おはなしのへやにて「絵本でひらめきみっけ!第二弾 夏の自由研究へGo!」を開催しました。「お話クラブ・カーネーション」の皆さんを講師にお招きして、本の中から自由研究のタネになるヒントをレクチャーしていただきました。
 自由研究というと、テーマを決めるのに迷いがちになってしまいます。今回は、「人間」という単語を例にお話が始まりました。「人間」から連想されるものは何でしょう。まず「いのち」「体」と、思いついたものがあげられます。そこからさらにイメージを広げると、「歯」「耳」「戦争」「防災」へと繋がっていきます。さらにそれらをもっと掘り下げていくと、子どもと大人の歯の違い・耳はなぜ聞こえるのか?今この時も、どこかで子どもが戦争に巻き込まれている現実や、身近なもので作れる防災クッキングなど、興味深いテーマがどんどん発掘されました。その中から自分が「これ面白い」「もっと知りたい」「誰かに聞いてほしい!」と思ったり感じたりした事がとても大切であり、自由研究のタネに繋がるものだと、講師の森先生は話していました。
 自由研究のテーマが決まれば、そこからは正しい情報を得ていかなければなりません。本・図鑑、インターネット、新聞とたくさん情報を得られるツールはありますが、中には不確かな情報を載せている場合もあります。最低でも2つのツールを調べて、正しい情報かどうかを確かめるのが重要だと、森先生が調べる時のポイントを教えてくれました。
 お話クラブ・カーネーションの皆さん、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!

イベントの様子


目を閉じた状態で、手をたたく音がどこから聞こえるか分かりますか?単純なようで、脳の高度な働きが作用しているのです。


いのちについての不思議にも触れました。赤ちゃんは、お腹にいる時から耳が聞こえるそうですよ。


1つの言葉から、楽しい事、悲しい事、不思議な事。たくさんのイメージが沸き上がります。


正しい情報を得るためには、自分でしっかりと調べることが大切ですね。

はこらいふ図書館(徳島市立図書館)

〒770-0834 徳島県徳島市元町1丁目24番地
電話:088-654-4421(代表)・088-602-8833(移動図書館)
ファクス:088-654-4423