川の駅に関するQ&A

更新日:2016年4月1日

『ひょうたんじま かわのえきれんらくかい』で、いったいどんなことを話合うのかしら?とくしましイメージアップキャラクター トクシィと一緒に きゅーあんどえーを見ていきましょう」

Q1 「ひょうたん島(ひょうたんじま)川の駅連絡会(れんらくかい)」って、何のために作られたの?

A. ひょうたん島(ひょうたんじま)川の駅連絡会は、平成26年6月に策定された「ひょうたん島川の駅ネットワーク構想」の実現に向け、その具体化に向けての取り組みのひとつであるソフト面の目玉として設立したものであり、ひょうたん島(ひょうたんじま)や、川をテーマに活動する市民団体などとネットワークの構築を行うことで、各組織(かくそしき)の連携や活動の活性化などを図ることを目的としています。

トクシィ「なるほど!今まで十分に連携できていなかった団体間を結ぶ会なのね」

Q2 どんな団体が参加しているの?

A. ひょうたん島(ひょうたんじま)を中心に、活発に観光振興やまちづくり活動に取り組んでいる8つの市民団体等により構成されています。

Q3 周遊船は公共交通機関になるの?

A. 現在、新町川を守る会により、周遊船がボランティア運航されていますが、川の駅整備後においても同会が主体的な運航を行い、その活動を市が支援していくこととしていますので、公共交通機関としてではなく、手軽な移動手段として、とくしまの新たな風物詩になるように、川からのまちづくりの拠点として川の駅を活用していこうと考えています。

Q4 これから徳島市は、川を使ってどんなまちづくりをしていくの?

A. これまでに本市は、心おどる水都(すいと)とくしまを目指すべき将来像に掲げ、様々な事業に取り組んでおり、その拠点エリアであるひょうたん島(ひょうたんじま)を中心とした親水(しんすい)公園・広場などの整備を積極的に進めてきました。これからは、同構想に基づき、ハード面の整備に着手するとともにソフト面の充実を目指していきます。ひょうたん島(ひょうたんじま)周遊船を単に川を一周するだけのものではなく、市民や来訪者の皆さんに川を利用した手軽な移動手段として活用してもらい、まちの魅力アップを図りたいと考えています。そうすることで、新たな人の流れを生み出す仕掛けをつくり、にぎわいの面的な広がりにつなげていきたいと考えていますし、市民の皆さんが徳島の魅力を再発見するひとつのきっかけにもなると期待しています。

「これから、わくわくすることがいっぱいみたいね!とっても楽しみだわ」

ひょうたん島川の駅連絡会

〒770-8571
徳島市幸町2丁目5番地
徳島市 都市建設部 都市建設政策課内
電話:088-621-5270
ファクス:088-621-5273