更新日:2025年4月28日
徳島市では、鳥獣被害対策事業として、自衛目的でわな猟免許を新規取得される方に対し、予算の範囲内で免許取得経費の助成を行います。
免許取得後の申請となりますので、申請を希望される方は事前に農林水産課にご相談ください。
次の各号のいずれにも該当するかた
補助の交付対象となる経費は以下に掲げる費用としており、補助金の額はそれぞれ支払った額の全額となります。
合計13,200円を予定。
次の書類をご用意いただき提出してください。
様式1号 わな猟免許取得補助金申請書(PDF形式:65KB)
免許を取得した年度の3月末日
日時 | 場所 | 申込期間・定員 |
---|---|---|
令和7年7月6日(日曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
令和7年8月2日(土曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
令和7年10月5日(日曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
令和7年12月21日(日曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
日時 | 場所 | 申込期間・定員 |
---|---|---|
令和7年7月5日(土曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
令和7年8月3日(日曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 令和7年7月9日(水曜)から |
令和7年10月5日(日曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
令和7年12月20日(土曜) |
徳島県猟友会事務所 |
申込期間 |
免許取得補助の対象はわな猟のみです。銃猟初心者講習の費用は補助対象になりません。
徳島県猟友会事務局 電話:088-623-1617
令和7年度初心者講習会案内・申込書(PDF形式:224KB)
実施回 | 試験日時 | 申請期間・定員 |
---|---|---|
第1回 | 令和7年8月3日(日曜) |
令和7年6月30日(月曜)から |
第2回 | 令和7年8月31日(日曜) |
令和7年7月28日(火曜)から |
第3回 | 令和7年10月26日(日曜) |
令和7年9月22日(月曜)から |
第4回 | 令和8年1月25日(日曜) |
令和7年12月15日(月曜)から |
試験会場は、徳島会場、阿南会場、美馬会場がありどの会場でも受験は可能ですが、受付は先着順となるため、各会場の定員に達した場合は、他の会場へ変更するか、別の日程で受験していただくことがあります。詳しくは、試験案内をご覧ください。
○徳島県徳島合同庁舎
東部農林水産局 林業振興担当
770-0855 徳島市新蔵町1丁目67
電話 088-626-8582
○徳島県鳥獣対策・里山振興課
770-8570 徳島市万代町1丁目1番地
電話 088-621-2262
徳島県サイト 令和7年度狩猟免許試験の実施について(外部サイト)
農林水産課 産地づくり係
〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)
電話:088-621-5252・5248
ファクス:088-621-5196