令和7年度夏の特別展

更新日:2025年7月16日

夏の特別展「阿波踊りの世界」


夏の特別展「阿波踊りの世界」チラシ表


夏の特別展「阿波踊りの世界」チラシ裏

 徳島城下の年中行事として踊り継がれてきた盆踊りから、今や世界にも知られる芸能文化として進化、発展を遂げた阿波踊り。古来「芸どころ」をうたわれた阿波徳島の地で育まれながらも、時代とともにさまざまに変化してきた芸態の諸相とともに、単なる遊興娯楽・遊芸文化にとどまらず、徳島の文化・観光資源として地域社会に与えてきた影響などについても考えながら、絵画資料や近代の絵はがきなどを通して、阿波踊りが紡いできた豊かな歴史と魅力について探っていきます。

会期

令和7年6月21日(土曜)から8月17日(日曜)

会場

徳島城博物館 企画展示室 他

特別展講演会

「描かれた阿波踊り-大原呑舟≪七月図≫と吉成葭亭≪阿波盆踊図屏風≫-」
日時:令和7年8月17日(日曜)午後1時30分から午後3時
講師:小川裕久(当館館長)

展示解説

日時:令和7年7月20日(日曜)午後3時30分から午後4時30分、8月9日(土曜)午後2時から午後3時
注)7月20日(日曜)午後2時から予定していた夏の特別展展示解説ですが、午後3時30分から午後4時30分の開催に変更させていただきます。

同時開催

写真パネル展「戦争と徳島」
 徳島市史の成果をあらためて学ぶため、徳島市史講座を開講しています。今年度のテーマは「戦後80年-戦争と徳島」です。市史講座の一環として「市史六巻戦争編、治安編」から選んだ写真・表を分かりやすくパネルにして展示を行います。
日時:令和7年7月18日(金曜)から8月3日(日曜)
会場:博物館ラウンジ

基本情報

入館料 一般500円、高校・大学生 300円、中学生以下無料(20名以上の団体は2割引)

詳しくはご利用案内をご覧ください。

徳島市立徳島城博物館

〒770-0851 徳島県徳島市徳島町城内1番地の8
電話:088-656-2525
ファクス:088-656-2466