このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

新町橋通りウォーカブル社会実験2025に伴う路線バスの運行について

最終更新日:2025年11月12日

徳島県と徳島市は、居心地がよく、歩きたくなるウォーカブルな空間づくりに取り組んでおり、車道の一部を歩道に変更し、滞留・にぎわい空間を創出する社会実験を、新町橋通り(国道438号)(新町橋~阿波おどり会館前)で行います。
社会実験の期間中は、車道の車線数が少なくなり、新町停留所にて路線バスの停車位置が変更となります。渋滞などが起こる可能性もありますので、ご利用の際は時間に余裕をもってお出かけください。

道路空間の変更などについて

新町橋通りウォーカブル社会実験2025の実施に伴う道路空間の変更などについては、徳島県のホームページでご確認ください。

路線バスの停車位置の変更について

実施期間

令和7年11月15日(土曜)から令和7年11月30日(日曜)まで 終日

対象停留所

新町(停車位置の変更)
期間中、通常の停留所ではお待ちいただけません。車道沿いに臨時停留所を設置しますので、お間違えの無いようよろしくお願いします。

 新町停留所
停車位置が変更となります。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

地域交通課

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地(本館3階)

電話番号:088-621-5535・5536

ファクス:088-623-1066

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る