このページの先頭です
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで


本文ここから

スマホ一日乗車券ワンコインキャンペーン(県外在住の方のみ)を実施

最終更新日:2025年5月13日

 徳島市交通局は、県東部の15市町村や企業で構成されている「イーストとくしま観光推進機構」と連携し、大阪・関西万博会場を訪れた県外在住の方やインバウンドの方が、徳島での移動手段として路線バスをご利用いただけるよう、「スマホ一日乗車券ワンコインキャンペーン」を実施します。
 本キャンペーンでは、徳島市交通局や徳島バス株式会社の路線バス一日乗車券(1,500円)を、 500円で購入することができます。

対象者

徳島県在住者 500名(先着)

購入・利用期間

令和7年5月15日(木曜)から12月31日(水曜)まで

注記
 上限に達した時点で終了します。

ご購入の流れ

  1. 大阪・関西万博会場内の関西パビリオン内「徳島県ゾーン」で 配布されている「割引クーポン」を入手
  2. 四国の観光地やグルメを紹介するアプリ「しこくるり」で、クーポンに書かれているコード番号を入力
  3. 一日乗車券を購入

 上記の手続きを行うと、徳島県内の路線バスが1日乗り放題となる、通常1,500円のチケットが、 500円で購入できます。

注記

  • チケットの購入には「しこくるり」のダウンロードが必要です。
  • この割引は「しこくるり」で購入したデジタルチケットのみが対象で、紙券は対象ではありません

「しこくるり」のダウンロードはこちら

ご利用の流れ

  1. バスをご利用になる当日に、「しこくるり」で購入したスマホ一日乗車券を表示します。
  2. バス降車時に、運転手にスマホ一日乗車券を提示してください。

 
 さらに、本キャンペーンで購入したスマホ一日乗車券を観光施設等で提示すると、特典が受けられるサービスもございます。
 詳しくは本キャンペーンのパンフレットまたは下記「お問い合わせ先」の「イーストとくしま観光推進機構」のWebサイトをご確認ください(Webサイトの内容は5月15日に更新される予定です)。

対象路線

  • 徳島市交通局が運行する路線(全路線)
  • 徳島バス株式会社が運行する路線(空港リムジンバスを含む全路線)
  • 徳島バス南部株式会社が運行する路線(丹生谷線のみ)

注記 高速バスはご利用になれません。

お問い合わせ先

イーストとくしま観光推進機構
所在地 徳島県徳島市八百屋町2丁目7 徳島センタービル7階
電話番号 088-678-2811

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

徳島市交通局 営業課 

〒770-0941 徳島県徳島市万代町七丁目1番地の1

電話番号:088-623-2154

ファクス:088-623-8958

担当課にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

お知らせ

このページを見ている人はこんなページも見ています

施設情報

よくあるご質問

情報がみつからないときは

お気に入り

編集

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。

徳島市役所

〒770-8571 徳島県徳島市幸町2丁目5番地

電話:088-621-5111(代表) ファクス:088-654-2116

開庁時間:午前8時30分から午後5時まで(土曜・日曜・祝日・12月29日から翌年の1月3日までを除く)

注記:施設・部署によっては異なる場合があります。

Copyright © Tokushima City All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る